忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






2024/04/26 16:08 |
有機ELの特徴その2

応答速度
液晶ディスプレイは液晶の分子の方向を変えることで輝度を変えるため、応答速度が鈍い。対して有機ELは励起子の発光時間が非常に早く、電流を変化させれば輝度が瞬時に変化するので、非常に応答速度が早い。また、液晶ディスプレイは温度が応答速度に影響し、低温では応答速度が鈍くなる。しかし有機ELディスプレイは低温でも応答速度は変化しない。  

視野角
液晶のように見る方向によって階調が変わってしまうことがなく、またコントラストの低下も低く、視野角は180度に近い。プリズムシートで集光し表面輝度を向上させる液晶とは異なりランバート分布に近い発光分布を持つが、マイクロキャビティー効果を用いることで集光させる事も可能である。

駆動電圧・消費電力・発光効率
液晶のようにバックライトをカラーフィルタに通して発色するのではなく色の付いた光を直接出せるのでエネルギ効率を高くできる可能性がある。また、プラズマのような放電発光ではなく有機半導体内の励起子により発光するので発光そのものに必要な電圧も数V程度と低い。また有機ELの発光効率も近年飛躍的に向上している。さらに発光材料として蛍光材料が広く用いられているが原理的に効率の高いりん光材料の開発が進んでおり、さらなる高効率化が期待できる。 

コントラスト比
素子の自発光であるため、発光を止めることで黒が明確に表現できるため、測定が困難なほどの高コントラスト比を達成できる。液晶テレビは1000:1程度に対し、ソニーの有機ELテレビはXEL-1のコントラスト比が100万:1と公称する。  

PR





2008/06/17 01:53 | TrackBack() | 携帯電話のディスプレイ

トラックバック

トラックバックURL:

<<有機ELの特徴その3 | 携帯充電器HOME | 有機ELの特徴>>
忍者ブログ[PR]